アロマトリートメントのスキルUPの秘訣、教えます!

自慢じゃないけどワタクシ、今年でセラピスト歴11年目。
最近の私のスケジュールはめっきりサードメディスンの講座三昧…ですが、実はアロマトリートメントのお仕事もしっかりお受けしております。

さて。まずは結論からお話しちゃいますね。
アロマトリートメントのスキルUPの秘訣…私が最もおすすめなのはサードメディスンを習得することです。
その理由を以下にお話ししていきますね。

トリートメントの正解ってなんですか?!

今日はスキルUPを切望するセラピストさん向けの記事なんですが、逆に質問していいですか?
『トリートメントの正解って何ですか??』

お客様が気持ちよかったって感じること?
…大前提としてトリートメントが“気持ち良い”のは当たり前であるべきじゃないでしょうか?
きっと経験とスキルをお持ちだからこそ“スキルUP”と言うワードに反応されたんだと思います。
手の密着、エフルラージュ、フリクション、ニーディング等々個々の手技の確実さ、それらのつなぎがスムーズであること、タオルワーク等々…これらが基本的に出来ているのは当たり前なんだと思います。

ではこれらが基本的に出来た上で、更に顧客満足を高めるにはどうしたらよいか?
上記したようないくつかのエッセンスを個々に究めるというのも手でしょう。
これはきっと“気持ち良いという感覚を極めること”なんだと思います。
“ただ”の気持ち良いじゃなくて、“すごい”気持ち良いを求める。
もちろんこれは素晴らしいことです!

…でも、すみません、私こういう感覚的な話が苦手なタイプのようです。
ただの気持ち良いとすごい気持ち良いの基準が明確でないと、何処を目指してよいか分からなくなって途方に暮れてしまいます。

全くアロマレシピで、同じ流れで同じ手技で、同じ強さで同じリズムでトリートメントしてもお客様の反応ってそれぞれじゃないですか?また私がすごいいい感じに施術できたぞ!と思ってもお客様はそうでもなさそうだったり…ということも悲しいかな、稀に起こります。そう感覚は千差万別ですから、感覚を追い求めていくのは難しい。
そんな挫折を感じ続けていました。何が正解何だろうって。

サードメディスンでトリートメントのスキルUP!

ここまでの記事を共感を持って読ん下さったセラピストさんへ…
あなたは間違いなくサードメディスン理論を学ぶことで、これまでの迷いが払拭でき、セラピストとして飛躍的にスキルUP出来ると思います!間違いなくお勧めしたい!!
サードメディスン・チェックとは下図のような8本の香りを嗅いで、好きな順に並べてもらうだけで、クライアントの心身の状態をグラフ化し、分析できる画期的なツールです。


サードメディスンを学ぶと、クライアントの状態が分かる(クラインアントの体の中を覗き見が出来ちゃうイメージです)だけでなく、それに合わせた精油が!手技が!リズムが!明確になってきます。
例えば施術前にチェックをしてクライアントがこんなグラフだったとしましょう。

だったら私は腰回りや下半身を中心にやや強めの圧で押し流すようなトリートメントを提案します。お腹のトリートメントも追加し、施術中はハーブパックで腰を温めます。

というのも。このグラフの各ゾーンには体の器官(臓器や神経系統)が分類されています。
過少なゾーンはその働きが弱くなっているということを意味します…であれば、過少なゾーンに該当する臓器を活性化するためには、その周辺筋肉を施術すればよいという話になります。とても単純!
またグラフの各ゾーンには精油が分類されています。こちらも単純ですが、少ないゾーンに分類されている精油を使用すればよいってワケです。
結果、施術後にグラフがこんな正方形に近づいていれば、この施術が正解だったと言えるんじゃないかと思います。

ちょっと聞いてください…

店主、鷲田が実際に経験した話を披露させてください。当店に数年来通い続けて下さってるAさんのお話です。
Aさんは以前、隔週で60分間のトリートメントを受けに通ってくださっていました。
いつも肩凝りを訴えていたので施術部位の希望は上半身。特に首肩周りとヘッド、デコルテトリートメントです。

サードメディスンを学ぶ前の私はお客様の訴えを聞くことしかできませんでした。
体の中を覗き見ることはできませんから。
だからサードメディスンを学ぶ前はAさんの訴えに合わせて頭、首、肩、背中のマッサージに注力をしていました。
もちろん施術中は気持ちが良くお過ごしくださっていました。施術直後も軽さを感じてはくれていました。
でも2週間に1回予約が入ります。つまり首肩の軽さは1週間も持続するかどうかだったのでしょう( ;∀;)

ただ私は2年半ほど前にサードメディスンを学びました。そして施術の成果を上げるべく、トリートメントの前後でチェックを導入するようになったんです。実は上記はこのAさんのグラフです。
サードメディスン会員の方なら、このグラフの方にヘッドマッサージが向いてないことが分かりますよね…

そう、向いてなかったんです( ゚Д゚)
ヘッドマッサージは施術中の時の気持ち良さには繋がれど、辛い肩こりの根本解決には繋がらないんです!
サードメディスンチェックをさせて頂き、初めてそれが分かった私はAさんにこう申し出てみました。
『Aさんの不調の対策には腰や下半身をデトックスするようなイメージで施術するのがおすすめです。もちろんお好きなヘッドやデコルテトリートメントもいつも通り行いますが、根本解決を目指して腰や下半身トリートメントを重点的に行う時間を頂けないでしょうか?』

チェック結果の分析にご納得頂けたようで、Aさんはこの提案を快諾下さりました。
すると。
施術後、Aさんが“こんなに体が軽く感じたことはここ最近なかった!動くのもとても楽だ!』といつになく興奮し、大喜びしてくださいました。
また1週間ほどが経った後、Aさんからメールが来ました。いつもの予約メールかなと思い、開いてみると…感謝のメールだったんです。

これまで頭痛薬が手放せなかったけれど、あの日から嘘のように頭が軽くなり頭痛薬なしで過ごせています!!
こんな日が来ると思わなかった!本当に本当に嬉しい。ありがとう。
P.S 体があまりに爽快だから、来週の予約は不要なよう思っています

確かこんな内容だったと思います。いつも知的でクールな印象のAさんの文章からは想像できないような、明るい文面に、私もとても嬉しくなったのを覚えています。
さて。ここでポイントは“私の手技が激的に上達した訳じゃないのに、結果が出た”という点です。
トリートメントの腕前は変わらないけど、『どこを』『どんなリズムで』『どんな圧で』『どの精油』で施術したらよいかが具体的に分かれば結果が激的に変わることがあるという事実を知ってもらいたい!今の腕でももっと成果が出せすはずなので、成果を出し切れていないなんて勿体なくないですか?!

ちなみに以降、Aさんの来店間隔は伸びました。体が楽になったからですね。当初は2週間に1回だったのが1ケ月に1回、2ケ月に1回と。最近では辛くはないけど予防的に…イメージでご予約くださっています。

え?来店間隔が伸びたら収入が減るんじゃないかって??
そんなことないんです。
確かにAさん個人から頂戴する金額は減ったかもしれませんが、Aさんとの間に強い信頼を築くことが出来ました。
(Aさんから当店をご紹介頂いた方が、サードメディスン基礎講座を受講されたなんていう事もありました!)

気持ちよさはもちろんのこと、不調を軽減させる…という結果を出せば、お客様との信頼関係が強くなります。
こうなると『このサロンじゃないとダメ!』という唯一無二な存在に近づけるのではないでしょうか…?

個人的には私(セラピスト)自身の迷いが吹っ切れ、トリートメントの正解はこれだと自信を持てたこと、この気持ちがお客様へ好影響を及ぼしていることも間違いないと思っています。

サードメディスンを学ぼう!

そんな使えるツールサードメディスンはアンスリールで学べます!
サードメディスン理論を学べば“自分の今の状態”を診断し、尚且つ“今の自分に合ったあらゆる選択肢”が分かります!
サードメディスンは使える!問題解決用ツールです。

アンスリールでは
〇STEP1:サードメディスンの世界へ誘うサードメディスン入門講座
〇STEP2自分でサードメディスンチェックが出来るようになるサードメディスンアドバイザー基礎講座
を開講しております。

2018年1月のサードメディスン認定講座開催のスケジュールや詳細に関してはコチラよりご確認頂けます。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

お申し込みお問い合わせはこちらからどうぞ。
また、お電話やFacebookメッセージ、LINEからも受付中です。ライン登録は下記よりどうぞ。
友だち追加

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次