手軽にアロマテラピーを楽しめる『アロマストーン』のススメ!

気軽にアロマテラピーを楽しみたい方必見!アロマストーン♡

こんにちは!アンスリール店主・わっしーです(^^)
アンスリールにはアロマを学びにいらっしゃる生徒さんや、アロマトリートメントを受けに来るお客様…ばかりでなく、アロマ商品をお買い求めにいらっしゃるお客様がたくさんいらっしゃいます♪
先日あるアロマ初心者さんのお客様から、こんなご質問を頂戴しました。

とにかく手軽に気楽にアロマテラピーを楽しみたいんだけど、良い方法はないかしら??

待ってました〜♡
気軽に、手軽に試してみたいってお声、大好物です♡
クソ忙しい毎日の中、めちゃくちゃ準備に時間がかかるとか、管理に手間を要するとか、お金がかかるとか…できるだけ割けたいですよねぇ…💦
分かる、分かるっす…!!
できれば楽して生きていきたい…!!!

わたしのオススメはアロマストーンです🌟

アロマストーンの魅力はなんと言っても「手軽さ」でしょう!

電気や火を使う必要がなく、精油を数滴垂らすだけでOK。
アロマ初心者さんや忙しい人でも簡単に香りを楽しむことができます。

手のひらに収まるコンパクトサイズのものがほとんどだから、車中や出張・旅先に携帯することも可能です。
価格も数百円程度でリーズナブル…こりゃ人気が出ないわけがない!
ということで最近じわじわと人気上昇中のアイテムです(^^)

アロマストーンを使用時の3つ注意点

上記した通り、アロマストーンの使い方は『直接精油を3〜4滴垂らすだけ』です!
非常に簡単♪ただ次の点に注意しましょう(^^)

①受け皿を用意しましょう!
ストーンに染み込んだ精油が、ストーンを置いてある場所に付着してしまうのはマズイです。

精油は植物の有効成分がギュッと濃縮されたモノ…刺激物だとも言えます。
ですから精油は以下のようなトラブルを起こす可能性が高い…💦

・プラスチックを溶かす
・机やタンスなど家具の塗料を溶かす
・布や木製品を変色させる

このためストーンを置く専用の受け皿(ガラス製あるいは陶器)を準備することをオススメします

②お掃除の仕方
ストーンは水洗いできるものとそうでないものがあります。
(石膏製のものは水洗いできません。パッケージに記載があると思うので、ご確認ください)
また水洗い出来たとしても、精油は油溶性であり、水には溶けないので、水洗いでは綺麗に落とすことはできません。

アロマストーンは基本洗うものじゃないって思って頂ければ良いと思います。
お掃除方法は表面についたホコリなどの汚れをティッシュやハケなどでササッと拭う程度です。

別の香りを楽しみたい時はどうしたら良いの??って思われるかもしれません。

気にせず、そのまま使っちゃってください(^^)

精油は揮発性に優れます。特別揮発度の遅い(ベースノート)の精油数種類を除けば、数時間で完全に香りが立ってしまいます。
だから1〜2日ストーンを使用せず放っておけば、もう前に使った精油の香りはほとんどストーンに残っていないはず…
もしほんのりと前に使った精油の香りが残っていたとしても、少し香りが混じるだけ…なんの問題もありません(^^)

③直射日光を避ける
そもそも精油は直射日光に弱いです。
必ずと言って良いほど、精油が遮光瓶(色のついた瓶)に入っているのはこのためです(^^)
直射日光に当たると変質しやすい…変質すれば香りだって劣化していきます。

また精油によっては直射日光に当たると、色素沈着をしてしまうものもいくつかあります。
ストーンや受け皿の汚れを促してしまうので、出来るだけ直射日光を避けましょう♪

香りの持続時間

気になるアロマストーンの香りの持続時間ですが、ラベンダーやゼラニウムなど一般的な精油だと、ストーンに3〜4滴垂らせばほんのりと優しい香りが1〜2日は持続します。
香りを感じられなくなったら、再度3〜4滴精油を垂らせばOK(^^)
簡単ですね!

しかし使用する精油によっては、1〜2日も香りが持たないものや、逆に1週間近く香りが持続するものもあります。
一口に精油と言っても、ゆっくーりと香りが立ち上がるもの(揮発速度が遅い)もあれば、サッと香りが飛んでいってしまうもの(揮発速度が早い)もあるんですね。

今回はざっくりと以下のように覚えて頂くと良いかと思います(^^)

▶香りの持ちが特に悪いもの

・柑橘精油全般
オレンジやレモン、グレープフルーツといった柑橘系の香りは老若男女問わずみんなに人気なのですが、揮発速度が非常に早いです。
アロマコロンや香水などに、柑橘精油を用いれば他の精油の差し置いて真っ先に柑橘精油の香りがします。
しかしものの数分もすれば、柑橘の香りは跡形もない…
柑橘精油は短距離走者のようなイメージでしょうか。真っ先にスタートダッシュを切って、真っ先にゴールしちゃうんですね。
ですから柑橘類の香りを楽しみたければ、都度都度香りを継ぎ足すようにされてください(^^)

▶香りの持ちが特に良いもの
・オリエンタルな香り全般
ex)サンダルウッド、フランキンセンス、ミルラ、パチュリーなど
これらの精油は1週間近くストーンに香りを保っていることが多いです。

香りの持続時間を考慮に入れて、例えばオレンジとラベンダーとサンダルウッドなど数種類の精油をブレンドしたものをストーンに垂らせば、日によって香りが変化していくのを楽しめますね(^^)

『ココロとカラダの不調改善にアロマテラピーを使ってみたい』と願うあなたにオススメ

□心身の不調改善にアロマを取り入れたい!」
□メディカルアロマについて興味がある!」
□アロマテラピーで毎日を快適に暮らしたい
そんな想いを抱えているあなたにお勧めは嗅覚反応分析士入門講座です!
たった6時間でメディカルアロマの基本が学べ、しかも翌日からすぐに使える実学的な講座です。
『精油って何?』から『精油の薬理作用』や『作用機序』、『禁忌事項』から『濃度計算』まで…明日からすぐに使える講座です。
【嗅覚反応分析士入門講座 開催予定】
・11月15日(日)10〜17時
・11月23日(祝)10〜17時

いずれもお申込み受付中です!
この他の日程についても応相談、また2回に分割しての受講やオンライン対応もしております。

今は余裕がなくて、講座を学ぶほどではないけど、アロマに興味がある…って方にはアンスリールではアンスリール・オンラインアロマ部というアロマテラピーのオンラインサロンを運営しております。アロマ好きならだれでも利用可能なアロマテラピーのオンラインサロン。月々1,500円+税で、スマホさえあれば誰でも参加可能です〜
アロマ部に関して詳細はコチラを御覧くださいませ(^^)

アンスリールへの各種お問い合わせ、ご予約は…

アロマのお買い物やご質問や各種講座やアロマ部のお申込みその他、各種お問い合わせやご予約はラインよりお気軽にどうぞ!
店主と一対一トークが可能です\(^o^)/
どうぞ登録よろしくお願いいたします!
友だち追加
そのほか、お問い合わせ・お申し込みも受付中。(LINEでもできます)
メール:コチラから。
お電話:【080-6364-2101】から。
どうぞ、よろしくお願いいたします!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次