今月のゆめみまブレンド・その2【ブレンド精油の説明】

5001063678523
↑精油を測り入れるなおこさん。やっぱりかわいい♡

さて調子にのってシリーズ化ありがとう。昨日の続きで第二弾です。。
★今回のブレンドでアンスリール一押しが『ニアウリシネオール』★
ドライブで行った山のしっとりとした湿気とどことなく葉っぱくさい中にどことなく漂う甘さがこの子をイメージさせました。
薬理作用の観点から見ても、この子もかなりの万能っぷりです!
ラヴィンツァラと同様、抗ウィルス作用にかなり優れます。優れた抗菌作用や呼吸器を元気にする働きでこれからの秋冬シーズンに最適。
しかしながら全然それだけじゃありません!!
静脈血やリンパ液の滞りを取り除く=むくみや足のだるさに◎
エストロゲン様作用=月経トラブルに◎
優れた抗菌作用&皮膚強壮作用=婦人科系の感染症対策にも。。。
禁忌事項も、ありません【長期使用に関する注意はあります】

 

そして山の雰囲気に最も大事な森林の精油たち、これは一気に紹介していきますヨ!
『マスティックトゥリー』★
恐らく一般的に知名度は低いこの人。。ウルシ科の樹木の葉付き小枝より抽出されます。
森林の空気に多く含まれる香り分子であるリモネンやピネン類を多く含むので、森林浴効果が期待♪
そしてこの子は何といってもは『血液、リンパの滞りを改善する働き』に非常に優れます!5段階評価で★★★★!!
むくみや冷え、脚のだるさにうってつけ。
むくみに効果的な精油には妊婦さんはNGなどと禁忌事項があるものがしばしば見受けられますが、作用は強いのに禁忌がないのも魅力の一つ。
私も妊娠後期の足のむくみ、マスティックトゥリーには非常にお世話になりました。。
★『シダー』★
エンピツビャクシン。昔、鉛筆の(芯じゃない)あの茶色の部分の材料としてに使用されていた木です。日本人にはなじみのある香り。。ヒノキ科の植物です。中国ではこの植物を『檜(檜)』と表記するらしいですが、日本に生えているヒノキとは違います。

この子の作用はやはり血液、リンパ液の滞りをスッキリ流してくれる!!に尽きます。

リーズナブルなのに、なじみのある良い香りでかつぐいぐい流す。ダイエットにも使用されるのも一般的。
★『アカマツヨーロッパ』★

森林の空気に含まれるピネン類を豊富に含むので、免疫力UPで森林浴効果が期待できます。

昨今話題の副腎疲労に◎◎◎

★『パチュリー』★
パチュリーは天然精油では数少ないベースノート。ラヴィンツァラやニアウリ、森林系の香りはトップノートで香りのたちが早いものが多いので、ちょっとどっしりと香りをまとめます。。。甘くオリエンタルな香りでほんの少しアクセントにブレンドすることで気持ちが落ち着きます。

 

熱く語り過ぎました。。。(だってね、なおこさんに語っていいよって言ってもらったから。。。)

さてまとめますと今月のゆめみまブレンドは
『体の抵抗力をUP!秋冬の風邪シーズンに立ち向かえる強い体を作るお手伝い&血液やリンパの流れをグイグイ促

し、冷えやむくみ等の血液循環トラブルを一層』してくれるはずの心強いヤツ。
ということになりそうです。

是非、みなさんゆめみまさんに行ってこのブレンドを味わってみてください♡

しかしまだ語り足りてない重要ポイントがあるのでもう一回だけ次回に引き継いでいいっすか~~( ;∀;)
どうか明日もお付き合いください!!
その3へ続く。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次