セルフケアにアロマを取り入れる際に大事な3つのこと

こんにちは!
アンスリール店主・わっしーです。

精油って、マッサージにどう使ったらよいの?

先日、こんなご質問を頂戴しました。

寒くなってきたので、お風呂上がりに自分でフットマッサージをしたいと思っています。
折角だから精油を使ってアロママッサージをしたいと思うのですが、どんな風にしたら良いですか?
精油を直接足につけてマッサージしてもよいですか??

▫リラックス効果を狙うならラベンダーが良い
▫ダイエット効果を狙うならグレープフルーツが良い
▫引き締め効果を狙うならサイプレスが良い
等々…
ひとたびインターネットを開けば、色んなアロマ情報が溢れています。

でもラベンダー精油をどうやってセルフマッサージに使えば良いのか?
▫そのまま塗りつければよいのか
▫香りを焚きながら、マッサージすればよいのか?
▫手持ちのボディクリームに混ぜてマッサージすればよいのか?
等々…具体的な使用方法まで言及されている情報は少なめかも…💦

ということで今日のブログは精油ってセルフマッサージにどう使ったらいいの???をテーマにしてまいりたいと思います!

POINT1:そのまま塗って良い??

お客様からたまにこんなご質問を頂戴します。
『コレ(精油)って、そのままカラダに塗るんすかね…??』

精油の原液塗布、わたしは基本的にはアカンと思います!

今回に限らず、この手のご質問はちょこちょこご質問頂戴します。
以前アンスリール・オンラインアロマ部にUPした動画内で、個人的見解を熱めに語っているので(苦笑)UPしてみます!
『精油を原液のまま皮膚に塗布するのが良いのかしら?駄目なのかしら?』って迷っている方は、よろしければ御覧ください(*^^*)

POINT2:どの程度に希釈する??

動画でお話させて頂いている通り、マッサージなどの目的で精油を皮膚に塗る際には、基本的に植物油などで薄める必要があると思います。
でも。
一体どのくらいに薄めたら良いんでしょうねぇ…
みんな大好きカルピスも、ボトルに『4〜5倍に希釈してお召し上がりください』って書いてくれてるから失敗せずに美味しいカルピスが頂けるってもんですよ!
もしカルピスの瓶になんの記載もされていなかったら、原液のままカルピスを飲んで『なんて甘い飲み物なんだ!』と憤慨する人もいれば、20倍くらいに薄めて『味のしない飲み物だなぁ〜』と首を傾げる人も出てきちゃうはず…。

薄め方の目安がないと適切に楽しめないんスよね!

ということで随分と前置きが長くなりましたが、マッサージに精油を使いたい場合はベースとなる植物油に1〜3%の割合で精油を混ぜると良いと思います。
※お顔のマッサージの場合は0.5〜1%程度のをおすすめします)

PONIT3:精油の濃度計算式

セラピスト歴14年のわたしが経験から推測するに、成人女性の下肢全体をオイルマッサージするなら、消費するオイルの量って大体10ml程度のはずです。
さっきの目安でいうなら、この10mlに対して1〜3%程度精油を混ぜれば良いってことになる…
(仮に精油濃度1%でマッサージオイルを作るなら)
10(ml)×0.01=0.1ml
そっか、精油は0.1ml必要なのね〜!!!

って納得できるか(# ゚Д゚)0.1mlなんて少量過ぎてビーカーじゃ測れんわ(# ゚Д゚)←ノリツッコミ

いやいや怒らないで…実は(ドロッパーから出た)精油1滴分は0.05mlとして計算しましょうというルールがあるんです。

ということは今回必要な精油の量0.1mlを精油1滴分の重さである0.05mlで割れば、必要な精油の敵数が見えてくる…

0.1÷0.05=2

そっか!精油は2滴必要なのね…ビーカーに精油を2滴測り入れた後に、10mlのメモリまでベースオイルを注げば完成ネ😍うふ😍

って『こんな煩雑な計算、面倒くさ過ぎて絶対いや!ってか無理…!!』という皆様からのお叱りの声が頻発する気しかしない…💦

ということで実に便利な濃度計算式があるのでお伝えしましょう(*^^*)←そんなのあるなら、最初から教えてくれ…

作りたい量(ml)÷5=精油濃度1%にするために必要な精油の滴数

例)フットマッサージ用に精油濃度3%のマッサージオイルを10ml作りたい
作りたい量が10mlなので…
10÷5=2(滴)←精油濃度1%にするために必要な精油の滴数

         ↓

精油濃度1%にするには精油2滴必要
→今回は精油濃度を3%にしたいので、3倍にする必要がある
→2×3=6
→今回のケースだと精油は6滴必要!!

ビーカーに精油を6滴測り入れた後に、10mlの目盛りまでベースオイルを注ぎ、混ぜれば完成と言うわけです(*^^*)

これなら簡単じゃないっすか🌟
とにかく作りたい量を5で割った数字が1%濃度に必要な精油の滴数とおぼえてくださいネ😍

各部位のセルフマッサージで消費するオイルの量(目安)
・脚全体→10ml
・ふくらはぎ&足裏→5ml
・手→1ml
・腕(肘下)→1〜2ml

作成したマッサージオイルの消費期限は1ケ月程度です。
(どこの部位をマッサージするかにもよりますが)頻繁にマッサージされる方でも一度に作るマッサージオイル(=1ケ月で使い切れるマッサージオイルの量)は20mlくらいかなぁと思います。
セルフマッサージ初心者さんならまずは10mlくらい作ってみたらよいかも!
上記した精油の濃度計算式も参考にして、是非オリジナルマッサージオイルを作ってみてくださいね(*^^*)

『ココロとカラダの不調改善にアロマテラピーを使ってみたい』と願うあなたにオススメ

□心身の不調改善にアロマを取り入れたい!」
□メディカルアロマについて興味がある!」
□アロマテラピーで毎日を快適に暮らしたい
そんな想いを抱えているあなたにお勧めは嗅覚反応分析士入門講座です!
たった6時間でメディカルアロマの基本が学べ、しかも翌日からすぐに使える実学的な講座です。
『精油って何?』から『精油の薬理作用』や『作用機序』、『禁忌事項』から『濃度計算』まで…明日からすぐに使える講座です。
【嗅覚反応分析士入門講座 開催予定】

・12月5日(土)10〜17時

いずれもお申込み受付中です!
この他の日程についても応相談、また2回に分割しての受講やオンライン対応もしております。

今は余裕がなくて、講座を学ぶほどではないけど、アロマに興味がある…って方にはアンスリールではアンスリール・オンラインアロマ部というアロマテラピーのオンラインサロンを運営しております。アロマ好きならだれでも利用可能なアロマテラピーのオンラインサロン。月々1,500円+税で、スマホさえあれば誰でも参加可能です〜
アロマ部に関して詳細はコチラを御覧くださいませ(^^)

アンスリールへの各種お問い合わせ、ご予約は…

アロマのお買い物やご質問や各種講座やアロマ部のお申込みその他、各種お問い合わせやご予約はラインよりお気軽にどうぞ!
店主と一対一トークが可能です\(^o^)/
どうぞ登録よろしくお願いいたします!
友だち追加
そのほか、お問い合わせ・お申し込みも受付中。(LINEでもできます)
メール:コチラから。
お電話:【080-6364-2101】から。
どうぞ、よろしくお願いいたします!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次