キャリアオイルって何だろう…

キャリアオイルって?!

唐突ですが、アロマテラピーの世界でよく耳にする『キャリアオイル』って何かご存知ですか?
キャリアオイル…英語表記だと『carrier oil』です。
carrierはcarryの名詞形で“運送業者などの運ぶ人”を意味します。
(carryはキャリーバックのキャリー!)
そうキャリアオイルって運ぶ油なのです。
何を運ぶかって…
それは“精油の有効成分”です。
精油に含まれる有効成分を体の中まで運び届ける目的で使うからキャリアオイルという訳!

また精油原液は植物中に含まれるにおい成分を非常に高濃度に凝縮したものです。
だからこそ、精油のボトルを開けて直接香りを嗅ぐと『濃ッッ!!』ってなりますよね。
それと同じで、原液をそのまま皮膚に塗れば、皮膚だって『濃ッ!!』と反応します💦
有効成分がギュギュっと濃縮されているからこそ、皮膚への刺激も強いのです。
(一部例外はありますが)基本的には皮膚へ精油を原液で使用することは危険ですし、お勧めできません!

キャリアオイルを使う目的とは?!

そこで登場してくるのがキャリアオイル~~!!
キャリアオイルに希釈することで、精油の刺激を緩和できるってわけ。
またそもそも精油は揮発性が高いもの!
だから皮膚へ原液を塗布すれば、皮膚内へも浸透しますが、空気中へ揮発してしまいもします。
しかしキャリアオイル(油脂)は揮発性が高いものではないので、精油の成分が空気中に揮発してしまうのを防いでくれて、効率よく体内に届けられる働きを担っています。
まとめますね‥キャリアオイルを使用する目的は
●精油の刺激を緩和する
●精油の揮発を抑え、効率よく精油成分を体内に取り込む
キャリアオイルに希釈する理由がありますから、面倒くさがらずに是非ともキャリアオイルを活用してくださいませ…

知っておいて損はない!有能なキャリアオイル!

またキャリアオイルは単なる運び屋に留まりません!(精油ほどではないけれど)キャリアオイルの中には、それ自体にもなかなか優れた作用が期待出来るものだってあるんです、
(※今更ですが…キャリアオイルって、特定のものを指す言葉ではないです。アロマテラピーのベースに使う植物油の総称…ム、ム💦ちょっと固いな…ざっくり言えば、精油のことをエッセンシャルオイルって言うのと同じ感じです!
エッセンシャルオイルにはラベンダーとかローズ…みたいに色んな種類がありますよね。
キャリアオイルにも様々な種類があります…有名どころで言えば、ホホバ油とかスィートアーモンド油とか!)

そこで単なる運び人に留まらない!ちょっと個性の強いキャリアオイルをいくつか紹介したいと思います~。
既に長くなっているので何回かのシリーズにしてお送りしまぁす!(^^)!

ローズヒップオイル

ではまずアンスリールでもなかなか人気のあるキャリア油、『ローズヒップオイル』!
このオイルは野ばらの実を圧搾して抽出されるこのオイルにはカロチノイド色素が含まれているので濃いオレンジ色をしています。V.Cを豊富に含んでることでも有名ですね。
【期待される効能】
①コラーゲン生成促進
⇒しわ予防、ハリ・ツヤUP、傷跡予防&傷跡の回復(鷲田は妊娠線の予防にこのローズヒップ油を活用したところ、妊娠線は皆無に終わりましたよ~!)
②ピーリング作用(古い角質層を落とし、新しい細胞を活性化させる働き)
③皮膚組織再生作用
④コレステロール低下
⑤血圧を下げる
⑥神経組織再生作用
等々…
①~③の皮膚に対する効果を期待する際は“直接お肌に塗る”方法が、④~⑥の効能を期待したい場合は食用のものを“経口摂取”が適していそう…
今日はアンスリールで大好評の②の『ピーリング作用』を期待したフェイスマッサージオイルレシピをご紹介♪
【くすみOFF!老け顔リセットフェイスマッサージオイルレシピ】
・ローズヒップ油…10ml
・オレンジ・スィート精油…2滴
・グレープフルーツ精油…2滴
全てをよく混ぜ、完成!
〈使用方法〉
100~500円玉大の上記マッサージオイルを手に取り、洗顔後、水気をふき取った清潔なお肌にマッサージ!
(お顔の中心から外側へを向かって、小さく円を描くように優しくマッサージ)
マッサージ後は蒸しタオルをお顔に乗せて2~3分キープします!
古い角質が除去されるので、ツヤUP!

〈このレシピがオススメな方は…〉
古い角質がお肌の表面を陣取っていると、上からどんなに高級な美容液を塗っても皮膚に内部へ浸透できません。
高級美容液使っているのに効果が実感出来ない…とか
化粧水をたっぷり使用しているのにどことなく乾燥を感じるとか…
とにかく肌つやが悪く、老けて見られがちなお肌のリセットに上記のスペシャルケアはお勧めです♪
(サードメディスン理論を用いて考察するならば、悩みやすい人のお肌にgoodですよ~。逆に言えば悩みやすい人は老け顔になりやすいってことですね…💦美容と健康のために、悩み過ぎ注意です!)

〈おまけ〉
④~⑥に効果は口から摂取するのが適しているのかな…と書きましたが。
④~⑥の効能はローズヒップ油の25~40%を構成する脂肪酸”α―リノレン酸”の働きに起因しそうだからです。
α―リノレン酸は『心臓血管系疾患を予防』したり、『血中脂肪を減少させ』、『脳の活動を刺激』すると言われています。
なのでこのα―リノレン酸を効率よく摂取する=経口摂取することで④~⑥の効果が期待出来るのかな、と思います。
サードメディスン理論を用いて考察するならば!
このローズヒップの経口摂取はとくに”物忘れの激しい方”や”衝動買い癖のある方”などにおすすめ!食用で販売されているローズヒップ油を夕飯後にスプーン一匙摂取するのが良いと思います。
と、ちょっと話が逸れましたが…ローズヒップ油はアロマテラピーのキャリアオイルとしてだけでなく、健康食品としても有効なようです。

“使える”アロマ知識を学びたいなら!!

生活に活かせるアロマの知識を知りたい!心身の不調改善にアロマを取り入れたい!メディカルアロマについて興味がある!
そんな方にお勧めはサードメディスン入門講座です!

たった6時間でメディカルアロマの基本が学べ、しかも翌日からすぐに使える実学的な講座です。
『精油って何?』から『精油の薬理作用』や『作用機序』、『禁忌事項』から『濃度計算』まで…明日からすぐに使える講座です。
またロジカルアロマテラピーという全く新しいアロマテラピーの世界へご招待…ロジカルアロマを学べば、精油はぐんと生活に根差したものになること間違いなしです!
当店での開催は直近では4月10日(火)&4月22日(日)(10~17時)があります
この他の日程でも随時ご相談にのります!
Skype対応もしております。詳細はコチラより、お気軽にお問合せ下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次