基礎講座を受けるべき3つの理由

こんばんは!スハラです。
いかにもなタイトルですが…そう、僕もついにこの時を迎えたのです。

サードメディスン基礎講座@ITプラザ武蔵!!!!!

最初に言っておきましょう!!
ホント受けてよかった!

サードメディスンを受けるべき3つの理由

一応おさらいですが、
サードメディスンチェックとは…
8本の香りを好きな順番に並べるだけで現在の体の状態を読み解く新しい考え方です

今回のこの講座でしっかり学ぶことで、サードメディスンの核であるサードメディスンチェックを行うことができるようになるのです。
もちろん使いこなすには経験も時間も必要だと思いますが、何はともあれ出来るようにならないと始まらない訳です!

今は毎日の自分と事あるごとに向き合っていて、家族や友人もスキあらばチェックさせていただいております。
講座を受けてまだ1週間もたってませんが、現時点でサードメディスン超初心者な僕から見た「3つの良かったこと」があります。

1.サードメディスンの考え方により深く入ることができる

僕は実は、このサードメディスンという考え方自体なかなか受け入れられませんでした。
今でこそ受け入れられたのですが、受け入れられないのも受け入れられたのも理由は科学的な部分にあります。
サードメディスンが「科学に根ざした考え方」を持っているっていうところが大事だと思うんです。

当然ですが、入門講座はあくまでも入門編。
今回の基礎講座は基礎とはいえ入門に比べるとより具体的にサードメディスンの考え方に触れます。

僕は高校・大学と理系だったのですが、理系の変なプライドなのか、サードメディスンには科学的な根拠がしっかりとあるのか?という部分について常に疑問を持っていました。
入門講座でも多少触れるのですが、まだまだ納得できていなかったのです。
まぁ基礎講座で科学的根拠についてめちゃくちゃ深く話をするかと言われればそんなことはないですが、軍場先生のお話の中にヒントがあったりと僕の納得度がすごい上がったのは確かです。

西洋医学は病気の元になる原因(病原)を特定して、それに直接作用する処置を行うと思います。この流れの中にあるのは科学だけです。

例えば病気した時に
「うちの爺さんはこんな時、ひたすら牛乳飲んだら治ったらしいわ!だからあんたも牛乳とにかく飲みな!」
っていうだけで何も診断してくれないお医者さんだったらすぐに他の病院のちゃんとしたお医者さん探しに行きますよね。
もちろん牛乳に根拠があれば話は別かもしれませんが…僕は少なくとも嫌です。

根拠となる「説明できる理由」を持ってるかどうかが大事なんです。

サードメディスンではこの根拠を、香りの芳香成分そのものの構成要素と、人間が本来持っている性質で説明しています。
僕はここをしっかりと自分の中で理解できるまでサードメディスンについて納得できていなかったんだと思います。もちろん100%理解はできていません。今後も勉強させていただきたいと思っているのですが、ある程度自分の中で納得できると思えたのです。

2.仕事への活用の可能性

で、ある程度納得しちゃったらこれって本当すごいなと思うんですよね。

結構活用が考えられるんです。

どうしてもun sourireのブログだからとか、アロマ屋さんでしか取り扱っていないからっていうことから、サードメディスン=アロマの仲間みたいな印象も強いかもしれませんが、決してそんなことはなくて。

サードメディスンチェックで見極められるのは、不足している・過剰になっている部分であって改善方法はアロマだけとは限らないんです。

「ダイエット」したい!って時に食事制限という選択肢もあれば運動という選択肢もありますよね???

サードメディスンも、「これが足りない」っていう判断ができるようになれば、色々な改善の選択肢が見えてくるんです。

そしてその判断理由も、解決策もぜーんぶ科学的な説明が出来る。
ダイエットならば、どうしてその人にはこのダイエット方法が合っていて、別の人には合わなかったのかが分かってくる。

まだまだ産まれたばかりの考え方ですが、すでに日本はもちろん海外でも特許を取得されており、僕の場合は自分や家族の健康管理の指標とか、仕事への活用を考えていますが、可能性はとっても広いと思っています。

仕事への活用で今考えているのは僕自信のダイエットコンサルへの活用や、デザインの仕事におけるお客様訴求の方法にも活用を考えています。

3.健康管理の指標になる

さきほどもちらっと書きましたが、自分や家族の健康管理の指標としても考えています。
サードメディスンはあくまでもチェックが基本であって、その後のグラフを整えるための解決策は仮説であると思っています。(今の僕の個人的感覚です)
可能性の高い仮説を使ってみて、グラフが整ったらその仮説は(あなたにとって)正しいという風にとれるわけです。

グラフは正直で、睡眠不足が続くと偏った同じようなグラフになるし、運動後は別の形に変わったりします。
これでその人にとってどうしたらグラフが変わるのかという指標を持つことができ、それによって「安定した状態」を目指すことができるわけです。

前に店主の鷲田さんが一家に一人サードメディスンチェック!と仰られていましたが、本当にそうだと思います。

何かが起きる前に予防としてグラフを整えられるようにしていくのも効果的なのだと思いますし、自分にかぎらず家族も見ていくことができるのです。

サードメディスン、面白いわ

ホントそれに尽きます。

とりあえず一度チェックを受けて、鷲田店主のお話を聞いて欲しいと思います。
今後のサードメディスンの講座は下にまとめておいたので見てみて下さい。

気になったなら動かないと後悔しますよ!ホントに!!

[お知らせ]
サードメディスンのことをもっと知りたい!という方のために、基礎講座の前段階のサードメディスン入門講座が今月24日(土)と26日(月)に開催予定。気になったらコチラまでご連絡ください。

ご自身でサードメディスンチェックができるようになりたい!という方は今回僕も受講したサードメディスン基礎講座もおすすめです!こちらは9月9日、10日の2日間開催予定ですので、少しでも気になったならすぐにコチラにご連絡下さい!!

サードメディスン男子も個人的に激しく募集してます。
サードメディスンに興味を持った男性は是非すぐ連絡下さい!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次