サードメディスンチェックとは。

最近問い合わせが多いもんで。。。改めでサードメディスンチェックについてご案内させてもらいますネ。
まずはサードメディスンチェックの手順はこんな感じ↓
図で見るサードメディスン
ハイ、めっちゃ簡単!妊婦さんも小学生の子どもさんでも出来ちゃいます♡

8本の香りを嗅いで好きな順に並べる。。
img_6739

ただそれだけで、こんな風に!
img_6741
心身の偏りを数値化し、グラフに落としこむことが出来るんです。

※                ※                ※                ※

話はちょっと変わりますが。
私はパンが大好きです!焼きたてのパンの香りはそれはそれは至福の香り。
お腹が空いていればなおのこと!香りによる幸福感は30%増し(私の勝手な感覚調べによる)になります。
けれど。。バイキングなどの帰り道にお腹がパンパンの状態で大好きなパンの香りを嗅いだとしたら。。。
大好きなはずなのに!本当は愛してやまないパンのはずなのに!
『おえぇぇ~ッ!勘弁して😢って感じます。

そう!これが嗅覚。
「パンは大好きっ!」って頭(理性)では分かってます。でも今は嫌なんです😢
視覚や聴覚ではこうはいきませんよね。。お腹パンパンだから、もう青色は勘弁して…という風にはならない訳です。

この例のように香りの感じ方は全身状態と密接にリンクしています。
生体にとって有益であれば快、有害であれば不快という風に瞬時に反応するように出来ているのです。

だって嗅覚って動物で言えば食べ物探し、天敵の認識、仲間の認識、交配のための異性確認など、自己保全の判断材料になっていますよね?嗅覚は私たち動物にとって『生命維持・自己保全のための感覚』として備わってきたものなのです。

そしてサードメディスンチェックではこうした嗅覚の特徴を利用して、香りに対する反応(好きか嫌いか)から体質を分析します。
例えば。。

消化器性を活性化する香りを好めば、消化器が弱っている
筋肉を弛緩する香りを好めば、体が強張っている
という風に。。。

『先入観の影響を受けずに心身の状態をジャッジ出来る』
new_tmc%e3%83%9c%e3%83%88%e3%83%ab

同じ『冷え』でもその原因は様々。
①代謝が落ちていているために、体が上手く熱を起こせない場合もあるだろうし
②いつもストレスフルで過緊張状態にあるが故に末端の血管が縮こまって血流が悪くなっている場合もあります
③血流が悪いと言っても上記のような場合もあれば、貧血で血流が悪いという場合もあったりと。。

同じ冷えでも
①の例なら運動した方が良いけど
②の例ならリラックスした方が良い
③の例なら食事で鉄を補いつつ、心臓を強壮するようなリズム感をUPさせる運動や発生を意識すればよい。。
と対処が全然違います。

でもこれ、自分の感覚で判断するのは難しいし、ネットを検索したって自分がどのパターンの冷え性なのかを判断するのは難しい
はたまた巷で話題の健康法だって自分の冷え対策効果的かはやってみるまでロシアンルーレット状態💦

サードメディスンチェックをお店で行うようになって、皆さんすごく真面目だけど、その真面目さが邪魔をして自己認識が出来ていないと感じることが多いです。
どう考えてもすんごい頑張り屋さんなのに『私、すごく怠け者なんです』なんておっしゃいます(;゚Д゚)
いや、本当の怠け者なら洗濯物がほんの数日畳めなくて溜まっているくらいで怠け者って思わないですヨ(・。・;
でも‟怠け者”とか‟頑張り屋さん”の世界共通基準なんて存在しないのが現実です(-_-;)
だからやっぱり質問紙やヒアリングだけでは難しい(◎_◎;)

new_dsc00768

理性の発達した人間は先入観に惑わされる生き物です。
だからこそ先入感の影響を受けづらい嗅覚を使った体質分析、サードメディスンチェックというワケ!
new_dsc01072
どうですか?興味が出てきましたか?!百聞は一見にしかず!

 

『まずはサードメディスンチェックをご体験ください!!!』
★セルフケアあるいはご家族のケアのために、日常にサードメディスンを取り入れたいという方
★精油の効果をもっと実感したい!というセラピストさん
★クライアントさんの効果実感をUPさせたいというボディワークの方
講座の受講がおすすめです・・・・まずはサードメディスン入門講座をご受講くださいね!

※サードメディスンチェック、入門講座のご予約・お問い合わせはコチラ

new_dsc00842

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次